ご覧いただきありがとうございます。
今回は『手羽元と大根の煮物』のレシピをご紹介させていただきます。
材料【2~3人分】
- ✔手羽元 6本
- ✔大根 1/3本
- ○水 3カップ(600ml)
- ●醤油 大さじ3
- ●みりん 大さじ2
- ●酒 大さじ2
手順
- 鍋に手羽元と手羽元がひたひたになる量の水(分量外)を入れ、中火にかける。
- 10分経ったら手羽元を鍋から取り出し、アクや血などを水で洗い流す。
- 大根は皮を剥き、3〜4センチ長さに切り、さらに4つ割りにする。
- 鍋に大根と水を入れて火にかける。沸騰したら落とし蓋をして中火で10分煮る。
- 大根が半透明になったら、手羽元と●を加える。
- 落とし蓋をして20~30分煮る。この間に一度、手羽元や大根をひっくり返す。
- 大根が柔らかくなり、味が全体になじんだら出来上がり。
美味しくなるコツ
- 手羽元は下処理をするとより美味しくいただけます。
- 最後の煮込みの途中、手羽元や大根をひっくり返し、均一に味を染み込ませます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ぜひ作ってみてくださいね。